笑いのアル生活

日常にクスッとした笑いをみつけたい

頭をかかえる

わたくしは仕事に支障をきたすほど忘れっぽいのですが、
先日もかなり重要な要件をすっとばしてしまい、
「どうしよう」と皆で頭をかかえこんでいたところ
若い女の子が軽いノリで
「ドンマイ」と声をかけてくれ、
おかげで事務所内の重苦しい雰囲気が一掃されました。

スマホ紛失

先週、散歩から帰って朝食を摂ったり洗濯をしていると
スマホがないことに気づき、
家の固定電話からかけてもどこからもバイブの音は聞こえず、

まだ寝ぼけ眼の家族をたたき起こして
「ないない、スマホがない!」と大騒ぎすると
「またですか、お父さま。たしか去年もスマホをなくしたではありませんか。首からかけておいてはいかがですか?」と真顔で言うので、
「そんな子どもか認知症のような真似ができるか! それよりもどうしよう」
と沈思黙考したところ

スマホは散歩に持っていった。
100m近くある崩れかけの石造りの突堤の先端まで行き
海の風景を撮影した。
そのとき
「もしこれを落っことしたら石垣の間に入り込んでひらうことはできないだろうな」
と夢想したところまでは覚えている。
あと、公園へ行って散歩のシメの腹筋をして、
家に帰ってからシャワーを浴びて・・・

そうか、
シャワーを浴びたから
洗濯機の中に服と一緒に入っているかもしれない
とスイッチを入れたばかりの洗濯機を緊急停止してポケットを探ったけれどもない。
念のためスマホに電話をかけたけどバイブの音はしない。

残るは腹筋したときズボンのポケットから落ちたことぐらいしか思いつかない、

というところで
「お父さま、以前もそうされたと思いますが、GPS機能で検索してはいかがでしょうか?」
と我が子が言うので、
「そうであった。前回もそれでなんとかなったんだ」
と思い出し、

パソコンを起動させて「スマホ・紛失・検索」と入力すると
グーグルにログインすすれば位置情報が確認できるとあり、
で、やってみると市内全域を指し示し
「なんたること。これでは位置情報がないに等しい」と落胆し
しかし、何度も何度もやってみると特定の位置を指し示すので
「おお、これは!」とよくよく見てみると
たしかに散歩コースではあるのですが、
最後に腹筋した場所から2㎞は離れた場所で、

車で急行しても人影はなく、
「もしかすると草むらにでも捨てられているのかもしれない」
とくじけそうになったのですが、
たまたま会社の携帯を持ち帰っていたので家に電話を入れ、
「ここは公園と道路の境目だけど、西か東か北か南か、パソコンの位置情報を教えてくれ」
と訊ねても要領を得ず、
そういえば我が子は、
あの歳になっても東西南北が分からないという
とんでもない人間であったと思い出し、

パソコンから遠隔で着信音を鳴らす機能があるとのことで
鳴らしてもらっても音は聞こえず、

そしてなぜかその日はマラソン大会の日で、
パソコンの位置情報は
ラソン大会の会場と公道との境目を指しており、

「落とし物の届け出があるかもしれない」
とグルッと大回りをして大会の主催者がいる会場へ行き、
「あのー、落とし物があったら教えていただきたいのですが」と言うと
最初は丁寧だったのに
競技参加者でないと分かった途端
「それは管轄外です」と言われてしまい、
公園の管理事務所へ行ってやっと落とし物の手続きを受け付けてくれ、

家に帰ってパソコンで位置情報を検索するとともに
着信音を何度かならしても反応はなく、
我が子が
「お父さま、再読込をしないと位置が変わっていても分からないのではありませんか?」
と言うので
「おお、そうかもしれない」
とリロードを行うと近くの交番を指し示し
「助かった。誰かが届けてくれたんだ」と携帯に電話を入れてると
男性の声がきこえ

「もしかすると警察の方ですか?」と訊ねると
「そうです。今すぐ取りに来て下さい」とのことで、

すぐさま交番へ受け取りにいくと
拾い主もまだおられ、

なんでも拾った携帯を持って畑に行き
一仕事終えてから交番に届けていただいたらしく、

届けていただいて感謝はしているのですが
もう少し早く持ってきていただければ
さらにありがたかったとは言えませんでした。

これにて一件落着。

勘違い

先日車で走っていると、「よっこそ徳島へ!」という看板があったので、

「徳島ではようこそをよっこそと言うのか?」と思ったのですが、

よくよくみると、「う」の上の点がとれていただけでした。

(そういえば、ネタ本に「某有名国立大学の体育館にレーニン室と表示されてあったので、さすが一流大学は違うなと感心していたところ、よくよく見るとトレーニング室のをいたずらで外されていただけだった」というのがありました)

早朝に掃除をする理由

朝目覚めたときに洗濯物をすぐ干せるよう

洗濯機のタイマーをセットすることぐらいなら理解できるのですが、

早朝から「忙しい、忙しい」と

朝夕めっきり涼しくなってきたのに汗だくで働く方がおられ

「どうしてそこまで頑張るのですか?」と訊ねると

「7時までに家事を終えたい」らしく、

彼女によると電気料金の深夜割引は朝の7:00がリミットで

それを過ぎると普通の電気料金となるとのこと。

契約内容によっては色々あるそうなのですが、

とにかく7:00を過ぎるのとそうでないのとでは電気料金に差がでるのは確実で、

うん。そういえばご近所でも朝早くから掃除機をかけてらっしゃる方がおられ、

「きれい好きなんだなぁ」と思ってましたけど

節約のためもあるとは知りませんでした。

潮風と濃硫酸 2021/09/26

海辺の国道を走っていたとき
道沿いの家に違和感を覚えたので熟視すると

宇宙戦艦ヤマトガミラス星にたどり着き、
天井ミサイルからの攻撃を避けるため
濃硫酸の海に潜って第三艦橋が溶け落ちたような腐食のしかたをしている
ベランダの手すりであることが分かった。

 

繰り返し 2022/05/08

クラシックでもロックでも
同じメロディーの繰り返しはよくある手法で、
分散和音と訳されるアルペジオでは弾き方もほぼ同じ。

そして、
クラシックではアルペジオでも
少しずつ異なって弾いている方が多いのが特徴。

このグールドの弾くバッハは
特に3曲目など
通常の半分程度のスピードで弾いているので
アルペジオがちょっとずつ違っているのが分かりやすいかと思います。

バッハのアルペジオ(というのか?)は
メロディーは同じなのにちょっとずつ音程がかわり
さらに弾き手によってメロディーもかわって発展していきます。

単なる繰り返しとは違う。

クラシックでもロックでもフォークでも
極めれば、同じ繰り返しというのはあり得ないのではないか?

同じように弾いてしまう人ってのは
感性もその程度なんだろうなと思ったしだい。


リーダーの指示

パン製造は時間に追いまくられ、

普段別の仕事をしている方が手伝いに行くと

「パンのチーフったら『粉をミキサーにかけて。その間に生地を丸めて。それが終わったら窯に入れて』って間髪を入れずに指示してくるの。パンを作ってる間は休む暇なし。それだけじゃなくて『今のうちにトイレ』って、トイレに行くタイミングまで!」

と驚いたことを話してくれ、

チーフは女性なのですが、そのことを冗談ぽく話すと

「あら、それってわたしの優しさじゃない。だってその時を逃したらトイレに行けないもの。パンてイーストの発酵や焼き加減やらで秒単位で動かなくちゃならないのよ。それを管理してるのがわ・た・し」らしく、

そんなチーフは皆から慕われ

リーダーシップの塊のような存在です。