学生時代から
わたくしのことを親身になって心配してくれた親友が何人かいて、
今思い出してもみんないいヤツらばかりだった。
人間的に尊敬できる人物も少なくなかった。
強いて難をあげるとすれば、
彼ら親友の友人たちは癖が強く
できればお近づきになりたいくない人たちが主だったのです。
いい人間はヘンな人間を好むのか、
どうしてできそこないの人物ばかりとつきあうのか不思議なのですが、
ところで、ここで強調しておかなければならないのは
わたくし自身はいたって普通の人間だということ。
そこんとこをお間違いのないよう
くれぐれもよろしくお願いいたします。