笑いのアル生活

日常にクスッとした笑いをみつけたい

こんなのが欲しいⅢ

またしても懐中電灯の話題です。

朝の散歩に使う懐中電灯。

日は長くなってきたものの山道を歩くには未だ懐中電灯が必要。

以前100均の懐中電灯がよいと書き込みましたが、

steiner18611925.hatenablog.com使い込むうちに不具合が発生してきました。

電池が減ってきたせいでしょうが、

明るくなったり暗くなったりを繰り返すようになったのです。

接触不良かもしれません。

何度も書きますが、

わたくしが懐中電灯に求めるものは以下のとおり。

1 軽い(長時間手で持つので)

2 明るすぎない(真っ暗な中だと明るすぎるとまぶしくてよけい見えにくくなるのと、対向車(違った)、対向人に対して明るすぎると失礼だからです。時々目をあけてられないほど明るい懐中電灯を持っている方がおられ、さらにわたくしを確認するため光を照射するなどされると、軽い殺意を感じてしまう、そんなことをしたくないから明るさ控えめがちょうどよいのです。

3 ボディーはプラスチック。長時間手に持っていると、アルミボディは冬用手袋を通して冷たさが伝わってくるのです。

4 電池は単三か単四。ボタン電池はコンビニでも売っていますが、まだ一般的とはいえず単三、単四が望ましい。

5 長時間持つ。電池交換がめんどくさいから。

 

というわけで

ホームセンターへ行くたびに

懐中電灯コーナーを物色しており、

今回もついつい購入してしまいました。

https://www.yodobashi.com/product/100000001003794886/

今回もアルミボディーで100ルーメンと明るく3時間しか電池がもたないと

カタログからだけでも分かっているはずなのですが、

「単三電池1本使用」に惹かれてしまったのです。

使用してみて、

やっぱり明るすぎる。

この明るさを1/4にして電池を4倍長持ちさせてくれたら

さらにアルミでなくプラスチックボディーなら

というのが率直な意見です。

質感は高いし、

アイリスオーヤマってお気に入りブランドなのですが

うーん。

明日も100均とアイリスとの併用でいく予定。

なんか