笑いのアル生活

日常にクスッとした笑いをみつけたい

お客様を増やす

ブログを運営していて感じるのは

やはりお客様にはたくさん来ていただきたいということ。

しかし来客者の平均は一日10人未満。

たまに増えることもあって、

よくよく分析してみると

長い文章を書いて何度も推敲を繰り返したときは劇的に増えている。

つまり、自分自身がお客様だったというわけ。

(昔はブログにカウンターが標準装備されていて、まぎらわしいから自分自身の再訪を外すことができたんじゃなかったかな?)

文学作品における最大のファンは作者自身だというニュアンスのことを太宰治が言っており、

一度書いた作品でも一語一句記憶できるほど再読してしまうなんて書いてた。

 

そしてお客様が少なくても

「メモのためにこのブログを書いている」となぐさめてみたり

(それなら誰にも見せずに日記帳にでも書いていたらいいのだ)

「多すぎるお客様の名前を覚えきれないからこれでいいのだ」と言い訳してみたり

(実は切実な問題で、わたくしのブログを定期的に訪れていただける方は5人ぐらいが理想。10名を超えると頭の中が整理できなくなって混乱が生じてしまう。過去何度も経験あり)

「そもそもお客様を増やそうだなんてさもしい考えだ」とかっこをつけてみたり

(誰に対するとういものではないのですが一種の見栄なんでしょうね。でもじつはめんどくさいことはイヤと、ものぐさな気持ちが打ち勝ってるだけなんです)

なんて諸般の事情から発展性がなく、

 

で、

今まで散々HatenaBlogをお借りしてきたにもかかわらず他の方のブログを読まず、

改めてネットサーフォンならぬHatenaBlogサーフィンをしてみると

玉石混淆、すごい力作が混じってる。

(へえ今まで玉石混合だと思ってたけど玉石混淆ですって)

それらを読み飛ばしてたけど、

「いいなマーク」を片っ端からつけていこう。

そうすればこのブログのPRになるのではないか。

感性が同じなら通じ合うものも多いのではないか。

次に、文章だけでなく視覚も大切。

幸いにも以前アバターを作っていてそのデータがあったので

自分のアバターを使えているのですが、

どうせなら1つの記事に1つのアイキャッチ画像を入れようではないか。

(内容に関係なくても全然かまわないみたい)

わざわざアイキャッチ画像と設定しなくても

ブログに画像データを貼り付けたらそれがアイキャッチ画像となるみたい。

 

他、様々なテクニックがあるようですが、

そんなの覚えるのはめんどくさいし

なによりわたくしの記憶力の容量はあまりにも小さいので

あまりたくさんの情報を入れるとパンクする可能性があるからこれぐらいにしよう。

 

というわけで今後色々と実験してみます。

230624ポンタ